俺のレバレッジ比率はどれぐらい?44歳独身男の総資産|2024年4月

40代独身男の総資産
40代の日本人男性がパソコンを見ている。

2024年4月末の資産。

(描画中)


評価額 前月比(金額) 評価損益 前月比(割合)
ideco ¥1,067,192 ¥7,426 ¥424,632 0.70%
つみたてNISA ¥3,718,450 ¥-40,467 ¥1,884,617 -1.08%
新NISA(つみたて) ¥215,095 ¥46,390 ¥15,091 27.50%
新NISA(成長枠) ¥806 ¥-12 ¥71 -1.45%
NISA(投資信託) ¥389,273 ¥-13,207 ¥89,175 -3.28%
NISA(国内株式) ¥841,000 ¥26,400 ¥207,600 3.24%
投資信託 ¥4,704,210 ¥-465,795 ¥-229,145 -9.01%
国内株 ¥33,640 ¥-2,320 ¥840 -6.45%
米国株 ¥233,230 ¥-27,318 ¥13,296 -10.48%
仮想通貨 ¥2,772,185 ¥-137,592 ¥2,431,537 -4.73%
現金(借金) ¥-1,930,757 ¥-176,840 ¥-1,930,975 10.08%
FX ¥694,309 ¥86,118 ¥0 14.16%
合計 ¥12,738,633 ¥-697,217 ¥2,906,739 -5.19%

微調整が入るもレバレッジ資産持ちにはキツイ調整

4月は相場は少し足踏みや調整といった感じだった。その証拠にナスダック100現物のiDeCoやS&P500現物などのつみたてNISAはほぼ変わらない。しかし、レバレッジばかりの投資信託は前月比9%のマイナスとなっている。ここらへんがレバレッジのヤバさだね。

2024年4月までの投下資金

この項目を先月分ですっとばしていたな。

種類 投資額 年間合計
ideco ¥0 ¥0
つみたてNISA ¥0 ¥0
新NISA(つみたて) ¥50,000 ¥200,000
新NISA(成長枠) ¥0 ¥736
うちポイント ¥0 ¥736
NISA(投資信託) ¥0 ¥0
NISA(国内株式) ¥0 ¥0
投資信託 ¥981 ¥6,053
うちポイント ¥981 ¥6,053
国内株 ¥0 ¥0
米国株 ¥0 ¥0
仮想通貨 ¥0 ¥0
現金(借金) ¥0 ¥0
FX ¥0 ¥0
合計 ¥51,962 ¥206,789

楽天のポイントはお買い物に応じたポイント、その他は投資信託の保有に応じて付与されるポイントだ。それがすでに5000円を超えているってすごいな。この調子だと年間1万円は超えるしポイント投資はバカにできない。

俺のレバレッジ比率

今回からざっくりではあるが現物とレバレッジだけを抜き出して数字を出してみる。

項目 評価額 前月比 評価損益 前月比 割合
現物 ¥5,877,469 ¥37,614 ¥2,532,933 0.64% 52.47%
レバレッジ ¥5,323,859 ¥-508,085 ¥-126,791 -8.71% 47.53%

驚いたことに俺のレバレッジ比率は50%を切っていた。いやほほぼ半々なので実質レバレッジは1.5倍というマイルドな投資をやっていたことがわかった。

俺としてはかなりレバレッジ比率はもっと高いと思っていたんだけど、数字を出してみると印象とは違っていた。今後新規買い付けは非課税口座である新NISAやiDeCoでしか行わない(ポイント投資はのぞく)ので、レバレッジの口数が増えることは基本的にない予定である。

この比率が今後どうなっていくか乞うご期待。

2024年の取り崩し額

62,119円

1月に取り崩した投資信託の金額。

 資産グラフ

コメント